祓い清めの神道LIFE

断捨離やミニマリスト、マインドフルネスが流行っていますが、それってもともと日本にあった神道と同じなんじゃない?と思ったので、最近神道的生活をしています。

2021 お正月

今年も年末30日にお飾りをしました!
f:id:primarose17:20210101174601j:image

門には門柱門松に輪飾り。


f:id:primarose17:20210101174614j:image

玄関ドアにはしめ飾り。

 


f:id:primarose17:20210102010205j:image
火の神様にもしめ飾り

(ガスレンジの換気扇に貼りついます!)

 

クリスマスの派手さと違って、清々しいです。

ミニマリストとかシンプリスト向きかな。


f:id:primarose17:20210105000832j:image

30日夜にDIYに行ったら、お正月用のお花が安売りしてました!

やったラッキーで玄関用に鉢をゲット! 

素敵〜💕💕💕

 

 

 

1日は

地元の厄除大師へお参りに。

コロナのために人がほとんど居なくて、スイスイでご本尊をおがめました。

元三大師、疫病退散の御札です。

無料で配布されていました。

ありがたや〜


f:id:primarose17:20210116115615j:image

早速家の玄関ドアに貼りました。


f:id:primarose17:20210101174621j:image

おみくじ引いたら、末吉でした。

そんなに順風満帆ではないが、神仏を敬えばよくなる、という内容でした。

 

今の私の求めるところかな(神仏を敬うと言う行為)となんか納得。

 

あとは近所の稲荷山へ参拝。

こちらは勉強の神様なので、姪っ子の受験祈願をしてきました。

仏壇にもお線香をあげました。

 

 

最近読んだ密教僧の漫画で、祖霊を拝むとそのうち祖霊が神格化するような話か書かれていて、なるほどと納得しました。

 

 

祖先を敬う行為が子孫の繁栄に繋がるというのはこういう理屈なんだろなーと。

たしかに菅原道真をお祀り→神格化→神様としてさらに参拝者が来る

みたいなサイクル?!

祖先がお武家様のお知り合いがいますが、その宅も、ずーっと祖霊をお祀りしてるせいかお家は繁栄しています。

 

まぁ、繁栄のためにお祀りするのではなく、純粋に先祖があっての、今の自分なので、損得なしに御先祖様には感謝したいとおもっています。

 

大人になってから、行事の意味を考えるようになって、クリスマスとかハロウィンとか、まーったく意味がないのにイベントとしているのが馬鹿らしくなりました。正直、マーケティングに踊らされているだけですよ。

そして、本来日本人の根幹にある生活習慣(宗教行事的なもの)に沿ってお祭り(お祀り)するのが大事だろうと思うにいたりました。

正月は、大掃除を物理的にして、年神様をお家に迎えるものなので、門柱にしるし(門松)をつけたり、神聖な域として結界張ったり、、、

なんというか、霊的にも物理的にも人が祓い清められる行事✨🍀じゃないかと思います。

 

うん、私はそう有りたいので、お正月を清く迎えたいです😆✨。